top of page
検索
2024年10月2日読了時間: 1分
"BLOOMING ZINE"創刊しました!
最近、始まった企画と言えば「 BLOOMING ZINE (ブルーミング・ジン)」が創刊しました! 桜・安田は編集長を務めつつ、ムービーやコンテンツ企画など、言葉周りのアレコレに参加。 BLOOMING ZINE(ブルーミング ジン)は”すき”を咲かせるWEBマガジン。...
2024年9月30日読了時間: 1分
おかげさまで、13年目の桜です。
おかげさまで10月1日より、株式会社桜 は13年目をスタートしました。 ありがとうございます。 言葉とシナリオ力を磨くこと。 自然と海とアクアスロンを楽しむこと。 そして、これまで通り、プロジェクトごとに仲間と桜組をつくり、 日本全国、今期は海外へも飛び回りたいと思います。...
2024年9月25日読了時間: 2分
10期 開講!コピーライター養成講座 叩き上げコース
株式会社桜の安田健一が講師を務めます「 宣伝会議コピーライター養成講座 叩き上げコース 」10期が2024年10月26日(土)より開講いたします! (宣伝会議HPより)偏差値の高い大学を出て、新卒で大手広告会社に入社し、最初からクリエイティブ部署への配属があり、キャリアを歩...
2024年7月2日読了時間: 1分
社名は変わる。使命は続く。
社名変更の広告をお手伝いさせていただきました。 創業から組織改編、グループ企業との関係の変化などなど。 たいせつなことは社会や地域の方々へのご挨拶であるとともに、 社員の方々の志、心の声であること。と思っています。
2024年6月7日読了時間: 1分
IZ EARTH(アイヅアース)が慶應義塾大学大学院特別講義に登場!
IZ EARTH(アイヅアース)が慶應義塾大学大学院特別講義に
2024年2月29日読了時間: 1分
第9期修了! コピーライター養成講座 叩き上げコース
安田も、コース開講当初から講師を務めております。 この2月に第9期が修了し、先日講師全員と修了生とで盛大に打ち上げてまいりました。 この叩き上げコースの生徒さんは、他業種の方、中途の方、これから向かおうとしている方、様々いらっしゃいます。提出された課題は毎回丁寧に添削をし、...
2023年11月12日読了時間: 1分
東京コピーライターズクラブ大学vol.15「太田恵美の場合。」開催。司会を務めました
TCCレジェンドのお話を生で聞けるイベント「東京コピーライターズクラブ大学」。15回目を数える2023年は、太田恵美さんを講師にお迎えしました。太田さんのお話を聞ける機会はかなり貴重です。TCC賞で審査委員長を務められたこの年がチャンス!と、実現に漕ぎ着けました。...
2023年8月28日読了時間: 1分
「稲庭うどん小川」のウェブサイトが金賞を受賞!
株式会社桜が制作に参加した「稲庭うどん小川」のウェブサイトが、第44回日本BtoB広告賞 ウェブサイト<製品PR>の部で金賞を受賞しました。 第44回日本BtoB広告賞 “日本BtoB広告賞とは BtoB広告の普及、振興をはかるために1980年から開催しているBtoB広告作...
2022年10月18日読了時間: 1分
「稲庭うどん小川」のリブランディング
「稲庭うどん小川」のリブランディング。 余計なものは加えず、五段階の熟成を行う。 手練れの職人が、手間と時間をかけた稲庭うどん。 複数社ある稲庭うどんの中から「小川」を選んでいただくために、 商品の表情を一新しました。 「小川」の屋号を、乾燥時の稲庭うどんに見立てたデザイン...
2022年8月1日読了時間: 1分
ニッポン放送ラジオCMグランプリ受賞
ニッポン放送CMグランプリを クレディセゾンのラジオCM「言葉の乱れ篇(60秒)」で受賞させていただきました。 https://www.1242.com/information/279838/ 制作には色々、様々な条件がありましたが...
2022年8月1日読了時間: 1分
大阪・関西万博 公式キャラクター愛称選考の一次審査員を務めました。
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20220513-02/ 先日発表された、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)公式キャラクター愛称公募の選考にて、弊社クリエイティブディレクター・コピーライター安田健一が...
2022年7月17日読了時間: 1分
isa Jeansのリブランディング
ちょっと前の話ですが、 高知県黒潮町にあるジーンズブランド「isa」のリブランディングを担当しました。 isa(イサ)は漢字で「勇魚」。 地元の言葉で鯨のことをそう呼ぶそうです。 クジラが見える街のジーンズです。 有名ブランドのOEMも多数行っており。...
2022年2月7日読了時間: 1分
Plus Livingのリブランディング
ちょっと前の話ですが、 インテリアショップPlus Livingのリブランディングを担当しました。 Plus Livingさんはちょっと変わったセレクトショップ。 デッドストックになっている商品を専務の「目利き力」で吟味し、 仕入れています。 なので、商品は全て一点物。...
2022年2月1日読了時間: 1分
OTOKO DSIGNのブランドメッセージ、ブランドムービー
ちょっと前の話になるのですが、 ヘアサロンOTOKO DSIGNの ブランドメッセージ、ブランドムービーを担当しました。 OICHOC八幡さんのアートディレクションと カメラマンの高桑正義さん、 またグローバルに活躍するヘアメイク芝原睦美さんの力で...
2021年12月29日読了時間: 1分
宣伝会議コピーライター養成講座 「叩き上げコース七期」
2021年10月からスタートした宣伝会議コピーライター養成講座「叩き上げコース」。 コピーを書くのが完全にはじめての人もいれば 地方からオンラインで受講する人もいたり 基礎講座を受けてから受けてくれる人もいたり 受講生のバックグラウンドが多様で、とても刺激的です。...
2021年12月28日読了時間: 1分
今年の高知「KOCHI,THE GIFT」 カタログの顔はクジラ!
今年も「KOCHI,高知県」のカタログができました! 今年のモチーフは鯨!と旬の食材。 上に乗っているモノも毎年変えながら 大胆に縮尺を変えて、デザインしています。 また9月には 砂浜美術館のTシャツアート展に参加しました。 展示作品の題名を考えるのも面白かったです♪...
2021年11月23日読了時間: 1分
熟成和牛一頭買い「華松」のリブランディング
佐賀牛をはじめ黒毛和牛を取り扱う「華松」のリブランディングを担当しました。 体温で脂が溶けるほどの、繊細な脂をもつ牛肉。 けれど「華松」の屋号名だけでは、 商品が何かわからないので「華松」の前に「熟成黒毛和牛一頭買い」と 抑えのコピーを置くところからスタート。...
2021年10月25日読了時間: 1分
スキンケアブランド「AYURA」のブランドブック制作。
ちょっと前の話ですが スキンケアブランド「アユーラ」のインターナルブランディングの一環として、 スタッフのビジョン共有のためのブランドブックを制作しました。 まずはお客様からのアンケートをどさっと読ませていただくことからスタート。 アンケートでは...
2021年10月5日読了時間: 1分
NIHON NOIE PROJECT by SOU-SOUのネーミングとコンセプトライティングを担当しました。
NIHON NOIE PROJECT by SOU-SOU ネーミングとコンセプトライティングを担当しました。 https://nihon-noie.dolive.media/?utm_source=sousou&utm_medium=web&utm_campaign=ni...
2021年9月27日読了時間: 1分
日本かまぼこ協会「フィッシュプロテイン」のキャンペーン映像、販促ツールを制作しました。
日本かまぼこ協会「フィッシュプロテイン」の キャンペーン映像、販促ツールを制作しました。 日本かまぼこ協会様が、かまぼこ(魚肉練り製品)を「フィッシュプロテイン」として提案しており、そのプロモーションを担当しました。 制作したのは、キャンペーン映像、リーフレット、店頭POP...
bottom of page