top of page

Hijab:ヒジャブのブランドWATASI JAPANのロゴを作成しました

  • 執筆者の写真: Kenichi Yasuda
    Kenichi Yasuda
  • 5 日前
  • 読了時間: 1分

イスラム教徒の女性が頭や体を覆う布「ヒジャブ」をご存知でしょうか。日本の着物地で作るヒジャブやアバヤのブランド「WATASI JAPAN」は、福島県の方が立ち上げたブランドです。桜 安田健一が福島県の仕事をしていた関係で、ロゴ制作を担当することになりました。


サウジアラビアやマレーシアに出張で行く日本のビジネスマンが日本土産として非常に求めやすいのが日本製のヒジャブだそう。戒律が厳しい国への手土産としては、食べ物やキャラクターものはリスクが高い一方、花柄など和柄のヒジャブはとても喜ばれるため重宝するそうです。



新ロゴは、もともと使っていた桜のイメージを残し、ヒジャブのブランドであることがわかるように、ヒジャブをまとった女性のシルエットをあしらいました。

このマークがあることで、ヒジャブを着用するような女性を対象とした商品であることが明確になります。


豪華な雰囲気が好まれるサウジアラビア向けに、ゴールドのロゴも制作しました。




製品のタグや名刺、広告などに展開していく予定です。



 
 
 

Comments


Be a SociaLight and  Follow Us:

  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon

© Sakura &Co. 2023

bottom of page