top of page

世界を変えるデザイン展

imagine another life through the products

http://sekai-design.org/

発展途上国の人びとの生活を変えるデザインとは。プロダクトとは。

世界中から商品を買いもとめ、東京ミッドタウン・デザインHUBで展示会を開催。


展示プロダクトの説明ツールには、各国の生活課題と、それらを各プロダクトが

どう解決しているかをピクトグラムを用いて説明。
コピーライティング、コミュニケーションのルールは「感情に訴えかけない」
展示をみた来場者が「発展途上国の生活ってかわいそう」と思うのではなく、
「私(弊社)もBOP地域の生活に役立つ製品を作りたい」と思ってもらうために。

Exhibition of designing products that change the lives of people in developing countries.

We talked about how each product solves the problems of each country's living in video

and graphic design.

It is the purpose of visitors who saw exhibited works to think that "we want to make products useful for living in BOP area".

bottom of page